けものフレンズとコラボレーション[2017年9月21日(木)〜10月22日(日)]している井の頭自然文化園(東京都武蔵野市)で、2017年9月23日(土)に、「おすすめの場所をめぐろう」というスマートフォン用アプリを使って合成写真を撮りながら、勝手にジャパリパーク(動物・植物・フレンズと遊べるテーマパーク)気分を味わってきました。
今日は吉祥寺地区のジャパリパーク(井の頭自然文化園)にやってきました。
ここには、フェネックやアライグマもいるようです。
ここは、動物園以外にも、水生物園や彫刻館や資料館などもあるみたいです。
今週、2017年9月21日(木)から、けものフレンズと京王電鉄と多摩動物公園と井の頭自然文化園のコラボで、「多摩&井の頭ZOO × けものフレンズ すたんぷらりー」というアトラクションをやってますね。
パークの中に入りました。木が多くて、ちょっと森の中みたいな感じですね。
ここの動物園は、小さな動物が中心で、動物の数もそれほど多くないようですが、他の動物園ではあまりいない動物もいるようです。
パークの地図がありました。
動物名が、「ペンギン」とか「キツネ」とか簡単にしか書いてないのがちょっと残念ですかね。ホームページを見てもあまり詳しい情報が見つかりませんでした。(詳しい動物名がわからないと、けものフレンズのアニメに出てきた動物がいるのかわからないのです。)
ここで一番見たいのは、フェネックとかアライグマとかかなー。でもまあ、とりあえず手前の方からてきとうに見ていこうかなー。
もしかしたらどこかにセルリアンがいるかもしれないので、地図で紙飛行機を作っておきました。ここの地図はけっこうしっかりした紙なので、丈夫そうな紙飛行機ができました。
アフリカタテガミヤマアラシのなわばりがありました。段差がたくさんあって、大きな石もたくさん置いてあって、ごつごつした地形になっています。
アフリカタテガミヤマアラシは2頭いるようです。
アフリカタテガミヤマアラシは2頭とも、小さな小屋の中で寝ています。
真っ黒い顔に小さい耳ですが、かわいい寝顔です。
しばらくしてからまた見に来ましたが、まだ2頭とも寝ています。
またしばらくしてから見に行ったら、今度は起きていました。なわばりの中をうろちょろ歩き回ったりしています。
白黒ですが、後ろの方の毛の模様は鮮やかな感じですね。
2頭でじゃれあってるようです。
正面の方から見ると、フレンズのアフリカタテガミヤマアラシさんの頭のてっぺんに毛が飛び出ている理由がわかる感じがします。
ここはフンボルトペンギンのなわばりのようです。白い陸地と小さな小屋と水場があります。
3頭くらいいるようです。
のんびり歩いたり立ち止まったり、水の中をゆっくり泳いだりしています。小屋の中からあまり出てこないのもいるようです。
水の中に入りそうでなかなか入らなかったり。
なんかたまたまカメラ目線で撮れました。これは笑っているのか天然顔なのか・・・。
水の中に入っても、それほど速くは泳ぎませんし、それほど深くはもぐらないようです。
ヤギがいました。
なぜか切り株の上に乗っていて面白い構図な感じがしたので写真を撮ってみました。
切り株の上に乗っているのは一時的なことかと思いましたが、しばらくしてもずっと乗っています。
さらにもう1頭のヤギが切り株の上に乗り、アミメキリンさんが乗る場所もなくなってしまいました。なぜ切り株にみんな同じ向きで?表彰台?
カピバラのなわばりにやってきました。陸地と小屋と、けっこう広めの水場があります。残念ながら温泉はないようです。
(手前のタオルは私がふざけて置きました。)
カピバラは2頭いるようですが、今は2頭とも寝ています。
しばらくしてから見に行ったら、その辺をゆっくり歩いたり草を食べたりしていました。
あっ!カピバラが水の中に入りました!
「お〜んせ〜んさ〜いこ〜(カピバラさんふうに)」というような感じで、水につかっています。
カピバラは全体的に、温泉街でのんびりしてるような感じでした。
しばらく歩き回っていて少し疲れたので、このあたりの木陰でちょっと休憩して食事をしたいと思います。
ここでちょっと、きゅうけーい!太陽が一番暑い時間は、下手に動いちゃだめだからねー。(サーバルさんふうに)
(まあ、今日は本当はそんなに暑くないですけども。)
ジャパリパークといったらやっぱりじゃぱりまんを食べたいなあと思ったので、今回も自作のじゃぱりまんを持ってきました。直径約14センチと、かなり大きいので、私はこれだけでけっこうお腹いっぱいになります。
自作のじゃぱりまんは、直径約14センチの特大どら焼きの上に、アルミホイルを置いて、それをオーブントースターで焼いて作りました。 作り方は こちらのページ に書いておきました。
ここがアライグマのなわばりのようです。段差がたくさんある地形で、下の方に行ってしまうと、上から見下ろす感じになります。
いるのは1頭だけで、ここのアライグマはけっこう高齢のようです。
それほど素早くは動きませんが、基本的に常に歩き回っていて、下の方に行ってしまったり見えないところに行ってしまうことも多いので、写真を撮るタイミングはけっこう難しいです。
しばらく見ていると、なわばりの中をだいたい同じコースでぐるぐる歩き回っているようです。もしかしたら何かを探してるのかなー。あの帽子とか?
フェネックのなわばりにやってきました。柵越しに見れるエリアが3つと、一部、暗い部屋の中をガラス越しで見れるところがあります。砂地に、ちょっと大きめの石がかためて置いてあったりします。
全部で8頭くらいいるようです。
フェネックのなわばりの近くには、フェネックになれる記念撮影スポットもあります。
京王電鉄などとコラボのスタンプラリーのフェネックのスタンプも、フェネックのなわばりの近くにありました。
今はみんな寝てます。そういえばフェネックは夜行性の動物でしたっけ。しばらくしたら起きてくれるかなー。今日は起きてるところの写真も撮りたいなー。
子犬くらいの大きさに大きい耳でかわいいです。体は細めな感じです。
来年(2018年)の干支は犬ということで、今日は実は、年賀状や年賀メールなどに使える、イヌ科のフェネックの写真を撮ろうと思って来ました。
合計で3時間以上フェネックのなわばりの近くにいて、とりあえずたくさん写真を撮ってみました。使いたい人がいれば勝手に使ってください。
フェネックはそんなに近くにはなかなか来てくれないうえに、体が小さいので、私のiPhoneSEで写真を撮ろうとすると、たいていズームが最大になってしまって、暗い部屋の中では特に、画像が少しあらくなってしまいます。
ここからは「今年もよろしくねー」バージョンです。
これは、耳の角度が、フレンズのフェネックさんの耳の角度とかなり一致?
動物園の中に、「ヒト」というのがありました。最初はなんだかわかりませんでしたが、真ん中が鏡になっています。
小さな遊園地もあります。観覧車やジェットコースターはないようです。
「はな子カフェ」という、軽食などを売っている売店もあります。
料理(カレー)もあります。
ただ今回は、私はじゃぱりまんだけで十分だったのです。アルパカさんごめんなさい。
ぬいぐるみなどを売っているお土産屋さんもあります。お土産用のお菓子とかはあまりないようです。
フェネックのぬいぐるみもありますが、アライグマのぬいぐるみは、のけもののようです。
もう閉園時間になってしまうので、今日はこれでパークを出ることになりました。短い間でしたけど、私はこのパークで出会えたたくさんの奇跡に、感謝しています。きっとまた・・・。(みらいさんふうに)
今回、じっくり見たり写真を撮ったりした動物の数はそれほど多くなかったですが、年賀状用のフェネックの写真をかなりじっくり撮っていたこともあり、結局一日中楽しめました。
木が多くて自然に囲まれた感じなのも、ジャパリパーク的に良かったですかね。
井の頭自然文化園は、動物園の部分だけならそれほど広くはなく、動物も小さいものが中心で数もそれほど多くないですが、フェネックやアフリカタテガミヤマアラシなど、他の動物園にはあまりいない動物がいたり、フェネックがたくさんいたりするのがいいですかね。森の中のような感じなので夏でもけっこう過ごしやすそうです。
動物の数は少なめといっても、それでもかなりたくさんの種類がいますし、水生物園もあるので、全部をじっくり見てるとそれだけで一日中楽しめそうです。私は今回はけものフレンズ関連のところ以外はあまりじっくり見れませんでした。
ちなみに、当日は、こちらのツイッターでツイートもしていました。