(個別のアプリ製作事例)
ツーリズムEXPOジャパン2019の
台湾ブースで使われたiPadアプリ
ツーリズムEXPOジャパン2019(2019年10月24日[木]~27日[日])の台湾ブースで使われたiPadアプリを製作いたしました。キャラクターの合成写真を撮る機能と、クイズを遊べる機能があります。
台湾のマスコットキャラクターを合成した写真が撮れる
台湾のマスコットキャラクター(OhBear)を合成した写真が撮れて、それが自動でサーバーにアップロードされ、その写真のQRコードが自動で表示され、撮った写真を来場者がその場でダウンロードできるというものです。
合成するキャラクター(および合成する文字列の色)を選ぶ画面

キャラクターを選ぶと、カメラが起動します。
写真を撮る画面


台湾ブースでは、台湾の景色が壁に貼られており、そこに人が立って、キャラクターを合成した写真を撮ります。
写真は縦向きでも横向きでも撮ることができます。キャラクターの位置・大きさは写真を撮りながら変更することができます。
QRコードの画面

写真を撮ると、そのデータがサーバーにアップロードされ、その写真のQRコードが表示されます。そのQRコードを来場者に読み取ってもらうことで、撮った写真をその場で来場者に渡すことができます。
クイズを遊べる機能
台湾に関するクイズを遊べます。ジャンルを選ぶと、用意されている問題の中からランダムで3問が出題され、何問正解したかが最後に表示されます。
クイズのジャンルを選ぶ画面

クイズの問題画面

クイズの解答文画面

クイズの解答に関する画像画面

クイズの結果画面
