2016年1月から3月のGDP速報値が発表
2016年5月22日
コーシ(35歳くらい)
今週、2016年の1月から3月のGDP速報値が発表されたね。
サキノブ(21歳くらい・学生)・・・え〜と、GDPってなんでしたっけ?
コーシ(35歳くらい)GDPっていうのは、日本語で言うと「国内総生産」っていうやつだね。その期間にこの国の中でいくらぐらいの価値が生み出されたかっていうのをかぞえてみたものだね。社会っていうのは、みんながいろんな仕事とかをしていろんな価値を生み出して、その価値をお金とかで交換しあって、それでみんながうまく協力し合いながら生活してるところじゃないかな。この国で生み出された価値が以前よりも増えてれば、その価値を分け合ってるこの国の国民は、以前よりも豊かになってそうだっていうことで、その国の豊かさをはかる指標としてよく使われるかな。まあ、この国で生み出された価値の合計を、必ずしも完璧に数えられてはいないかもしれないけど。
ソテ(28歳くらい)そういえば、2014年の11月の時には、「消費税を8%から10%に予定通り上げるか、GDPの数値を見て決める」って安倍首相が言ってて、GDPの数値が予想以上に悪かったんで、消費税を上げるのを延期することにして、それから衆議院を解散して選挙もしたんでしたっけ。
ソータロー(35歳くらい)そういえば、安倍首相は、去年の秋ごろから、GDPを2020年頃までに600兆円にするとかって言ってるんだっけかな。ちなみに、2014年度のGDP、は490兆円くらいだったらしい。
サキノブ(21歳くらい・学生)ふむふむ、なるほど、そいうものですか。それで、2016年の1月から3月のGDP速報値っていうのは、どうだったんですか?
コーシ(35歳くらい)「物価変動の影響を除いた実質の季節調整値」っていうのが、2015年の10月〜12月と比べて、0.4%増えてた。「年率換算」っていうのの数値だと、1.7%増えてた。ただ、今年はうるう年で2月は1日多かったんで、その分を差し引くと、0.7%増えてたくらいかなあと言われている。ちなみに、前回、2015年の10月〜12月は、その前と比べて、1.7%減ってて、2015年の7月〜9月は、その前と比べて、1.6%増えてて、2015年の4月〜6月は、その前と比べて、1.7%減ってた。
サキノブ(21歳くらい・学生)えっ、え〜と、この1年は、ちょっと増えたり減ったりっていう感じみたいですけど、今回のGDPの数値っていうのは、良い結果だったんですかね、それとも悪い結果だったんですかね。
コーシ(35歳くらい)う〜んと、まあ、経済学者とかが事前に予想してたものよりは良かったけれども、安倍政権だとか国民だとかが、目標にしてるのだとか期待してるのだとかと比べると、けっこう悪い結果かなあ。
ソータロー(35歳くらい)う〜んと、そうだなあ、オレの感覚でたとえてみると、満点が100点のテストで、80点以上であればまあ合格かなあっていうところで、まわりの人間は、今回は40点くらいじゃないかなあって予想してたのが、それよりはちょっと良くて、50点くらいだったっていう感じかなあ。まあ、前回よりは良くてまわりの予想よりも良かったけれども、ただ、合格点にはほど遠くて、このままじゃあ今後も合格点を取れる見通しはなさそうかなあっていう感じかなあ。まあ、あくまで、オレの主観でたとえてみた感じだけども。
サキノブ(21歳くらい・学生)う〜ん、まあ、国民にとってはけっこう残念な状況で、今後もそんなに期待できなさそうな感じっていうことですかね・・・。
ソテ(28歳くらい)今のこの国の国民の多くが政治に対して望んでるのは、この国の景気を良くしてほしいっていうことじゃないかなあ。GDPの値がどうかっていうのは、国民にとってかなり重要なところな感じがしますけど、なんかそのわりには、いまいち大きなニュースとして取り扱われてないような気もするかなあ。
ソータロー(35歳くらい)そうだなあ、もっと特集番組とか作ったりして、アベノミクスとかっていうのが始まって3年くらいたつけども、具体的に何をやってきてそれの結果がどこにどう出てるのか出てねえのかとか、当初の思惑どおりの結果になってるのかなってねえのかとか、みんなが具体的にしっかり考えてみれる機会があった方がいいんじゃねえかなあ。今年はこれから7月頃に参議院選挙もあるわけだしなあ。このまま同じやり方でいいのか、野党は今よりも良さそうな政策の案を持ってるのか持ってねえのかとかも、具体的に考えられる機会があった方がいいんじゃねえかなあ。