2024年4月28日(日)の
衆議院の補欠選挙の結果

2024年5月4日更新
ソテの顔 ソテ(28歳くらい)

2024年4月28日(日)に、衆議院(東京15区、島根1区、長崎3区)の補欠選挙がありましたね。3つの選挙区とも、もともとは自由民主党の人が当選したところだったけど、結果はどうなったかな。

コーシ先輩の顔 コーシ(35歳くらい)

マスコミとかの多くは相変わらず、どこの政党の人が勝っただとか負けただとかばかりを大々的に報道してるようだけど、選挙結果として今のこの国の民意の状況とかをできるだけ正確に理解するには、投票率はいくつだったのかとか、当選した人は投票できる人の何割くらいから投票されたのかとか、そういうこともよく見ておいた方がいいんじゃないかな。


<衆議院、東京15区>

投票率:40.70%
立候補者名 政党 得票数 投票数
からの割合
有権者数
からの割合
酒井 菜摘 立憲民主党 49,476 28.98% 11.79%
須藤 元気 無所属 29,669 17.38% 7.07%
金澤 結衣 日本維新の会
(教育無償化を実現する会)
28,461 16.67% 6.78%
飯山 陽 日本保守党 24,264 14.21% 5.78%
乙武 洋匡 (都民ファーストの会)
(国民民主党)
19,655 11.51% 4.69%
吉川 里奈 参政党 8,639 5.06% 2.06%
秋元 司 無所属 8,061 4.72% 1.92%
福永 活也 NHKから国民を守る党 1,410 0.83% 0.34%
根本 良輔 つばさの党 1,110 0.65% 0.26%

コーシ先輩の顔 コーシ(35歳くらい)

この選挙区では、自由民主党は、立候補者を出しても当選できないだろうと思ったようで、自由民主党の候補者はいなかった。まあその他ではけっこういろんな政党の人とかが立候補してたけど、投票率は40.70%かあ。

ソテの顔 ソテ(28歳くらい)

え〜と、ということは、60%くらいの人は投票しなかったということで、投票しなかった人は投票した人の1.5倍くらいもいるっていうことかあ。投票しなかった人は、どうして投票しなかったのかな? 良さそうな立候補者がいなかったのかな? 誰が良さそうかよくわからなかったのかな?

サキノブの顔 サキノブ(20歳くらい・学生)

得票数を見ると立憲民主党の人がけっこうダントツで当選してるような感じに見えますけど、得票率で見ると、投票できる人の11.79%くらいにしか投票してもらえてないんですね。投票した人の中だけで見ても28.98%くらいにしか投票してもらえてないんですね。

ソータローの顔 ソータロー(35歳くらい)

乙武 洋匡って人は、以前よくテレビとかに出ててマスコミとか出版社とかにかなり絶賛されたりしてたと思うし、今回は小池都知事だとか『ひろゆき』って人だとかも熱心に応援したりしてたみたいだけど、得票数はそんなに多くなかったなあ。得票率は、投票できる人の5%未満かあ。

サキノブの顔 サキノブ(20歳くらい・学生)

『日本保守党』だとか『参政党』だとか『NHKから国民を守る党』だとか、なんかインターネット上でけっこう話題になったり盛り上がったりしてそうな感じのところも、そんなに得票数はなかったですね。まあ、マスコミとかが持ち上げてたり、インターネット上とかでけっこう有名人だったりとかしても、実際にはそんなに多くの人からは支持されてないっていう場合もけっこう多いのかなあ。


<衆議院、島根1区>

投票率:54.62%
立候補者名 政党 得票数 投票数
からの割合
有権者数
からの割合
亀井 亜紀子 立憲民主党 82,691 58.82% 32.13%
錦織 功政 自由民主党
(公明党)
57,897 41.18% 22.49%

コーシ先輩の顔 コーシ(35歳くらい)

この選挙区は、立候補者は、自由民主党(公明党も推薦)の人と立憲民主党の人の2人だけだった。投票率は35.45%。まあだいたい3人に1人くらいしか投票してない。

ソータローの顔 ソータロー(35歳くらい)

この選挙区では、過去数十年にわたって、ずっと自由民主党の人が当選してた。そして今回の補欠選挙は、自由民主党の人が何か不祥事で辞職したとかじゃなくて、体調不良で亡くなってしまったことによる選挙だった。こういう場合は普通、自由民主党の人がまた当選することがかなり多いと思うが、ただ今回は、立憲民主党の候補者が自由民主党の候補者に得票数でけっこう差を付けて当選したな。

サキノブの顔 サキノブ(20歳くらい・学生)

まあただ、そもそも半分くらいの人しか投票してないし、当選した人でも、投票できる人全体から見ると、3分の1くらいの人にしか投票してもらえてないんですね。

ソテの顔 ソテ(28歳くらい)

まあ、ここの自民党の前議員は不祥事で辞職したとかじゃないといっても、実際のところ、旧統一教会の問題だとか女性問題だとか、国民の多くから見たら不祥事と思われるようなこともいろいろあって、それをろくに説明とかもしないままうやむやにしたままいなくなってしまったっていうのも、けっこう影響があったかもしれないですかね。

コーシ先輩の顔 コーシ(35歳くらい)

まあそれにしても、2009年あたりに民主党に政権交代したときにもここでは自民党が当選してたのに、これだけ差を付けられて自民党の人が落選したというのは、関係者とかにはかなり衝撃的な出来事だったんじゃないかな。実際のところ、かなり歴史的な出来事になったんじゃないかな。

ソータローの顔 ソータロー(35歳くらい)

ちなみに、NHKとかマスコミとかによる世論調査だと、現状でも内閣支持率だとか自民党の支持率だとかは25%とか30%とかはあることになってるんだけど、それでこの選挙区は特に自民党支持者が昔から多いはずなんだけど、そのわりには自民党の候補者の(投票できる人全体から見た)実際の得票率は少ないように思うかなあ(世論調査の正確性)。


<衆議院、長崎3区>

投票率:35.45%
立候補者名 政党 得票数 投票数
からの割合
有権者数
からの割合
山田 勝彦 立憲民主党
(社民党)
53,381 68.36% 24.23%
井上 翔一朗 日本維新の会
(教育無償化を実現する会)
24,709 31.64% 11.22%

コーシ先輩の顔 コーシ(35歳くらい)

この選挙区では、自由民主党は、立候補者を出しても当選できないだろうと思ったようで、自由民主党の候補者はいなかった。立候補者は、立憲民主党(社民党も推薦)の人と日本維新の会(教育無償化を実現する会も推薦)の人の2人だけだった。投票率は35.45%と、まあ3人に1人くらいしか投票してない。

サキノブの顔 サキノブ(20歳くらい・学生)

得票数で見ると、立憲民主党の人が日本維新の会の人の2倍以上でかなり圧勝な感じもしますけど、投票できる人全体からの得票率で見ると、当選した立憲民主党の人でも24.23%くらい、4人に1人以下なんだなあ。

ソータローの顔 ソータロー(35歳くらい)

日本維新の会は、選挙前に、立憲民主党に対してかなり威勢の良いことを言ってたけど、そのわりにはずいぶん大差を付けられて落選したなあ。今後はどういう態度を取るんだろうか。


コーシ先輩の顔 コーシ(35歳くらい)

まあ今回の補欠選挙、全体的に投票率は低かったね。投票できる人の半分くらいとか、3分の1くらいとかしか投票してない。補欠選挙は衆議院全体の選挙とかよりはいつも投票率が低くなる傾向があるようだけど、それにしても、国民主権の民主主義国家というにはちょっと低すぎるんじゃないかなあ。それぞれの選挙区の当選者は決まったけども、「投票をしない」というのが一番多数派の民意だったということになるのかも?

サキノブの顔 サキノブ(20歳くらい・学生)

まあ当選した人でも、投票できる人全体から見ると、12%から32%くらいの得票率で当選してて、半分以上の人から投票されて当選した人とかはいないんだなあ。

ソテの顔 ソテ(28歳くらい)

そう考えると、今回の選挙で投票してない人とかの多くが投票したいって思うような政党とか立候補者とかが出てきたら、この国の選挙結果なんてガラッと変わるかも?

ソータローの顔 ソータロー(35歳くらい)

まあ今回の選挙では、自民党の裏金問題とかも大きな影響があったんじゃねえかと思うけど、それ以外にも、いわゆる、物価高・円安だとかで生活が苦しい人も多くて、このままじゃそれもなかなか改善が期待できなさそうとかっていうのもけっこう影響したんじゃねえかなあ。まあこの国の景気だとか経済だとかに関しては、自民党以外の政党も具体的な良い案とかをあんまり出してねえ感じだから、積極的に投票したいと思える政党とか立候補者とかがない人も多くて、投票率もまた上がらなかったのかもなあ。


株式会社和田システム、ロゴ 株式会社和田システム