自分の思う理想の
社会・政治を実現するには

2023年8月28日更新
サキノブの顔 サキノブ(20歳・学生)

う〜ん、なるほど。コーシ先輩とかソータローさんとかの考える、理想の社会だとか理想の政治だとか理想のリーダーだとかっていうのが、具体的にどういうものか、だいぶわかってきました。

コーシ先輩の顔 コーシ(35歳くらい)

まあ、みんな、こういうのを参考にしたりもしてみながら、自分でも、理想の社会だとか理想の政治だとか理想のリーダーだとかっていうものについて、自由にいろいろ考えてみたらいいんじゃないかな。

サキノブの顔 サキノブ(20歳・学生)

まあ、そういうことをみんながそれぞれ自分でできるだけ考えていくのが、本当の民主主義国家ですかね。そしてその方が、みんなにとってできるだけ良い社会になっていきそうですかね。

ソテの顔 ソテ(28歳くらい)

ちなみに、自分で考えた理想の社会・政治だとか、もしくは誰か他の人が考えた理想の社会・政治だとかが、今の世の中の社会・政治とかよりも良さそうだなあと思って、そういう社会・政治が実現してほしいなあと思ったら、どうしたらいいんでしょうかね。具体的に何をしたらそういうのを実現していけるんでしょうかね。選挙に立候補すればいいんでしょうかね。

ソータローの顔 ソータロー(35歳くらい)

う〜ん、まあただ、実際問題として、今のこの国だと、選挙に立候補したりしても、有名人だとか有名な政党だとかじゃねえと、実際にはみんなにとってとても良い政治のアイデアとかを持ってたとしても、ほとんど見向きもされなかったりして、なかなか当選できねえんじゃねえかなあ。マスコミとかも、もともと有名な人が選挙に立候補とかしたら、政治のこととかほとんどわかってねえような奴とかでも話題にしてたくさん報道したりするけど、もともと有名人とかでもなかったら、実際には実力があっても、たいていまったく取り上げてくれねえんじゃねえかな。

サキノブの顔 サキノブ(20歳・学生)

あっ、なんか有名人とかだと、政治家としての能力だとかとはほとんど関係なしに、簡単に選挙で当選しちゃうとかって、けっこうよくあるみたいですね。有名な政治家の一族だとか、いわゆる「タレント候補」とかっていうやつだとか。う〜ん、そういうふうにして簡単に当選できちゃう人がいるっていうことは、つまりその分、本当に政治家としての能力が高い人でも落選してる人がいるっていうことかなあ。

ソータローの顔 ソータロー(35歳くらい)

まあそういう現状は個人的には「とうてい理想の社会の仕組みではねえんじゃねえかなあ」と思うところだけども、現実問題として、今のこの国では、議員だとかの政治家になって政治をしたいと思ったら、とにかく有名にならねえとまず無理かもなあ。まあ選挙に立候補したり選挙運動したりするにはお金もけっこう必要だけども、有名じゃねえとお金を集めるのもすごく難しいんじゃねえかなあ。

ソテの顔 ソテ(28歳くらい)

う〜ん、なるほど。マスコミとかに取り上げてもらえれば有名になれそうですけど、でも、もともと有名人だとかじゃないと、マスコミとかは全然取り上げたりしてくれなさそうですかね・・・。民主主義国家の政治家としてたとえすごい実力があっても、その実力だけで有名になることはまず無理そうですかね・・・。う〜ん、コーシ先輩とかソータローさんとかの考え方は、今の政治家とかよりも良い社会・政治を実現できそうだと思うんだけどなあ。この国は民主主義国家のはずだけど、実際問題として、有名人だとかじゃないと、政治をしたりする権利はないのかなあ。それは本当にちゃんとした民主主義国家になってるのかなあ。

コーシ先輩の顔 コーシ(35歳くらい)

まあ、理想の社会だとかを実現していくためには、実際問題として、まず現状の「理想じゃない社会」の仕組みの中で物事をうまく進めていかなくちゃいけないんじゃないかな。現状は「理想じゃない社会」の仕組みになってるわけだから、例えば「良いアイデアを出していればいつか認めてもらえる」だとかって真面目に理想のやり方でやってても、実際問題として理不尽なまでにうまくいかない可能性も高いかもね。

ソータローの顔 ソータロー(35歳くらい)

まあなんか、有名人とかマスコミとかとどうにか知り合いになって宣伝してもらうとか、もしお金をすごいたくさん持ってるならそれでいろいろ宣伝するとかできれば良さそうだけど、そういうのもなかなか無理な場合も多そうだよなあ。今の時代はインターネットだとかSNSだとかっていうのもあるけど、そういうのももともと有名人だとかじゃねえと、ほとんど見てもらえねえだろうし、なんかたまたま見てもらえてもあまり真面目には見てもらえねえんじゃねえかな。

ソテの顔 ソテ(28歳くらい)

まあ、実際問題として、有名人がツイッターもといX(エックス)だとかでなんか言うと、そんなたいしたこと言ってなくても「いいね」だとかリツイートだとかがすごいたくさんされますけど、有名人じゃない人がとても素晴らしいことを言ったりしても、全然反応はないですよね。

サキノブの顔 サキノブ(20歳・学生)

う〜ん、ツイッターとかって、娯楽でやってる人が多いと思うし、有名じゃない人が政治的なこととか言ってても、フォロワーになる人とかまずいないんじゃないかなあ。まあ、ツイッターとかは、フォロワーとかじゃなくてもなんか見る機会があったら見れるものだから、フォロワーとかいなくてリツイートだの「いいね」だの全然されてなくても、場合によってはけっこう見てる人がいたり、後になってからたくさんの人に見られることもあるかと思いますけど。まあそういう点では、そういうのはやるだけ無駄ってわけでもないかもなあ。やれる範囲でやっておくのは悪くないかもなあ。

コーシ先輩の顔 コーシ(35歳くらい)

まあちなみに、自分が政治家だとか有名人だとかになったりはしなくても、自分が考えた内容とか思った内容とかが有名にさえなれば、みんなから支持されたい既存の政治家がそれを取り入れるようになったり、その考えで政治をやってみたいっていう人が新たに出てきたり、もしくはみんながそういう社会的行動を取るようになったりして、だんだん自分の理想の社会になっていくっていうようなこともありえるんじゃないかな。

ソータローの顔 ソータロー(35歳くらい)

まあ別に自分が考えた内容とかじゃなくても、特定の政治家だとか人だとかを応援するとかじゃなくても、もっとこういう社会になってほしいとか何か思うところがあれば、自分がまずできるだけそれを実践するようにしてそれを周りに見せたり、インターネットだとかSNSだとかも含めて自分はこういう理由でこういうふうにした方が良い社会になると思うってこととかを普段から周りに言っていったりしたら、それが周りの人の共感とか賛成とかを得られるようなものなら、その考えとかがだんだん広まって、そういう社会がだんだん実現できてくるっていうこともありえるんじゃねえかな。

コーシ先輩の顔 コーシ(35歳くらい)

まあ実際問題として、選挙の時になって単に自分一人がただ投票に行っても選挙の結果はまず変わらないというのは事実だと思う。ただ、普段から、自分はもっとこういう社会になってほしいと思うとかっていうことについて、何か行動してたり言ってたりすれば、場合によってはその考えが自分でも気づかないうちに広まっていってたりしてて、次の選挙の時には大きな動きになるとかっていうこともありえるんじゃないかな。そしてそうなれば、選挙でどんな人が当選するかっていうのも変わってきて、この国の政治もだんだん変わってくるかもしれない。

サキノブの顔 サキノブ(20歳・学生)

あっ、周りに対して何か行動をしてれば、いわゆる「バタフライエフェクト(非常に小さな出来事が、最終的に予想もしていなかったような大きな出来事につながる)」みたいなことが起こる可能性はありそうですかね。

ソテの顔 ソテ(28歳くらい)

う〜ん、なるほど。まあちなみに、みんなが自分で考えなかったり自分の意見を言わないでいたりすると、多くの人は結局、有名な政治家の言うがままになっちゃったり、マスコミとか有名人とかが言うことに流されるだけになっちゃったりとかしそうですかね。それじゃあやっぱり、みんな一人一人にとってできるだけ良い社会にはならなさそうだし、本当の民主主義国家にはならなさそうですかね。



株式会社和田システム、ロゴ 株式会社和田システム