第26回参議院議員通常選挙
(投票日は2022年7月10日[日])
の結果
有権者数(投票ができる人の数)
(男性:5092万5908人、女性5440万9958人)
投票率
2019年の参議院選挙は48.80%
2017年の衆議院選挙は53.68%
2016年の参議院選挙は54.70%
2014年の衆議院選挙は52.66%
・・・
2009年の衆議院選挙は69.28%
(↑民主党に政権交代した時)
各政党の比例代表の得票数
政党名 | 得票数 |
有権者数 からの割合 |
投票数 からの割合 |
獲得議席 |
---|---|---|---|---|
自由民主党 | 1825万7442 | 17.33% | 34.43% | 18 |
公明党 | 618万1432 | 5.87% | 11.66% | 6 |
立憲民主党 | 677万0978 | 6.43% | 12.77% | 7 |
国民民主党 | 315万9270 | 3.00% | 5.96% | 3 |
日本共産党 | 361万8342 | 3.43% | 6.82% | 3 |
日本維新の会 | 784万5985 | 7.45% | 14.80% | 8 |
社会民主党 | 125万8621 | 1.19% | 2.37% | 1 |
れいわ新選組 | 231万9159 | 2.20% | 4.37% | 2 |
NHK党 | 125万3875 | 1.19% | 2.36% | 1 |
幸福実現党 | 14万8020 | 0.14% | 0.28% | 0 |
参政党 | 176万8349 | 1.68% | 3.33% | 1 |
ごぼうの党 | 19万3721 | 0.18% | 0.37% | 0 |
日本第一党 | 10万9081 | 0.10% | 0.21% | 0 |
新党くにもり | 7万7861 | 0.08% | 0.15% | 0 |
維新政党・新風 | 6万5107 | 0.06% | 0.12% | 0 |
各政党の獲得議席
政党名 |
今回2022年 任期終了 |
今回2022年 当選 |
前回2019年 の分 |
現在の 合計 |
---|---|---|---|---|
自由民主党 | 55 | 63 | 56 | 119 |
公明党 | 14 | 13 | 14 | 27 |
立憲民主党 | 23 | 17 | 22 | 39 |
国民民主党 | 7 | 5 | 5 | 10 |
日本共産党 | 6 | 4 | 7 | 11 |
日本維新の会 | 6 | 12 | 9 | 21 |
社会民主党 | 1 | 1 | 0 | 1 |
れいわ新選組 | 0 | 3 | 2 | 5 |
NHK党 | 0 | 1 | 1 | 2 |
参政党 | 0 | 1 | 0 | 1 |
(無所属) | 8 | 5 | 7 | 12 |
(欠員) | 1 | 0 | 0 | 0 |
ーー合計ーー | 121 | 125 | 123 | 248 |
ソテ(28歳くらい)
今回の投票率は52.05%かあ。今回も半分くらいの人しか投票しませんでしたね。7月4日に発表されたNHKの世論調査だと、「投票に必ず行く」が48%、「投票に行くつもりでいる」が24%、「期日前投票をした」が11%で、それらを合計すると83%、「必ず行く」と「期日前投票済み」だけを合計しても59%なんですけど、相変わらずこの世論調査も実際とはかなり違う数字になりますね(世論調査の正確性)。
サキノブ(21歳くらい・学生)まあ、
- どこに投票するのが良いのかわからない
- 投票したいと思える政策・理念の政党がない
- そもそも政治のことはよくわからない
とかいう人も相変わらず多いんじゃないかなあ。根本的な対策はされそうにないし、今後も同じような状況が続くんじゃないかなあ。まあ、どっかの政党がなんか急にすごい有名になってブームになったりしたら、一時的に、みんながそこに投票するようになって投票率が上がったりすることはあるかもしれないけど。
コーシ(35歳くらい)マスコミとかは今回も、「自民党が大勝」とかってさかんに言ってるけど、自由民主党の得票率は、投票できる人全体からすると17.33%で6人に1人くらいで、投票した人全体から見ても34.43%で3人に1人くらいなんだなあ。しかもこの数字は去年10月の衆議院選挙の時よりも下がってるんだなあ。
ソータロー(35歳くらい)得票数も、1826万票くらいで、2009年に民主党に負けた時の約1881万票よりも少ないし、去年10月の衆議院選挙の時の1991万票よりも165万票くらいも少なくなってるんだなあ。
2021年衆議院選挙と得票数の比較
(比例代表方式)
政党名 |
2021年10月 衆議院選挙 |
今回 | 増減 |
---|---|---|---|
自由民主党 | 1991万4883 | 1825万7442 | -165万7441 |
公明党 | 711万4282 | 618万1432 | -93万2850 |
立憲民主党 | 1149万2115 | 677万0978 | -472万1137 |
国民民主党 | 259万3375 | 315万9270 | 56万5895 |
日本共産党 | 416万6076 | 361万8342 | -54万7734 |
日本維新の会 | 805万0830 | 784万5985 | -20万4845 |
社会民主党 | 101万8588 | 125万8621 | 24万0033 |
れいわ新選組 | 221万5648 | 231万9159 | 10万3511 |
NHK党 | 79万6788 | 125万3875 | 45万7087 |
あれ? 今回、投票日の二日前に、安倍元首相の襲撃事件があって、マスコミとかは、「それで自民党への同情票が増えた」とか言ってましたけど、それでも実は減ってた? じゃあ事件が無かったらどうなってたのかな?
ソータロー(35歳くらい)テレビとか、『公平な報道のため』とか言って選挙前には政治の話題はあまりやらないのに、あの事件の時は、なんか安倍元首相の良さそうなところばっかりさかんに報道してたりしたよなあ。しかも選挙が終わって後になってから、安倍元首相だとか自民党だとかが旧統一教会といろいろつながりがあるとかいう情報を出してきたな。これは『公平な報道』なのか? そもそもマスコミは、自民党だとかと旧統一教会とのつながりについて、どうして今まで全然報道をしてこなかったんだ? それでいて国民に『公平な報道』をしていると思っているのか? なんか真面目にやってる政治家は馬鹿らしくなってくるかもな。
ソテ(28歳くらい)公明党も、93万票以上も減ってて、13%以上も減ってるんだなあ。今回、マスコミとかは、『日本維新の会』がかなり勝ったみたいに言ってたけど、『日本維新の会』も実は減ってるんだなあ。まあ、今回の結果の一番の特徴は、立憲民主党が大きく減りすぎたっていうところかな。党の代表者が変わったのが影響したのかな? え〜と、前の、「まっとうな政治を!」とか言ってた枝野さんって人から、今は誰になったんだっけ? 今の人は何をうったえてるんだっけ? なんかこう、一般人に対していまいち有名になれてなそうで、何がしたいのかもみんなにあまり認知されてなさそうなところがいけなかったのかな?
コーシ(35歳くらい)もともと得票数の多かった政党がみんな得票数を減らした一方で、もともと得票数が少なかった政党はみんな得票数を増やしてるんだなあ。社会民主党も24万票以上増えてて20%以上増えてるし、NHK党は45万票以上増えてて57%くらい増えてる。う〜ん、これは、今の主要な政治家たちにみんなあんまり満足してないっていうことなのかなあ。
サキノブ(21歳くらい・学生)NHK党はなんか有名なユーチューバーだとかがいたからかなあ。やっぱり有名人はすごい有利なのかなあ。まあ、NHK党で当選した人は国会には来ないかもしれないらしいけど。う〜ん、もともと有名人ならすごい当選しやすいとかって、それって本当に民主主義の仕組みになってるのかなあ。それで本当にできるだけ民主主義の政治が行われるようになるのかなあ。
コーシ(35歳くらい)ちなみに、自由民主党の得票率は、投票した人全体から見て34.43%だけど、当選者数は全体のほぼ半分になった。日本共産党なんかは、投票した人全体から見た得票率は6.82%だけど、当選者数は全体の3.2%だけ。
得票率と、当選者数の割合
政党名 |
投票数からの 得票率 |
当選者数 の割合 |
---|---|---|
自由民主党 | 34.43% | 50.4% |
公明党 | 11.66% | 10.4% |
立憲民主党 | 12.77% | 13.6% |
国民民主党 | 5.96% | 4.0% |
日本共産党 | 6.82% | 3.2% |
日本維新の会 | 14.80% | 9.6% |
社会民主党 | 2.37% | 0.8% |
れいわ新選組 | 4.37% | 2.4% |
NHK党 | 2.36% | 0.8% |
幸福実現党 | 0.28% | 0.0% |
参政党 | 3.33% | 0.8% |
ごぼうの党 | 0.37% | 0.0% |
日本第一党 | 0.21% | 0.0% |
新党くにもり | 0.15% | 0.0% |
維新政党・新風 | 0.12% | 0.0% |
あ、今回も、選挙での得票率と当選者数の割合はかなり違うんですね。マスコミは当選者数ばっかりを大々的に報道するけど、それと国民からの実際に支持率はだいぶ違うんですね。
ソータロー(35歳くらい)ちなみに、今回の選挙での得票率と、7月4日に発表されたNHKの世論調査の各政党の支持率を見比べてみると、これも相変わらずかなり違うな(世論調査の正確性)。ちなみに、この時の世論調査の内閣支持率は54%、不支持率は27%。
今回の選挙の得票率と、NHK世論調査の支持率
政党名 |
有権者数か らの得票率 |
世論調査 の支持率 |
---|---|---|
自由民主党 | 17.33% | 35.6% |
公明党 | 5.87% | 4.8% |
立憲民主党 | 6.43% | 5.8% |
国民民主党 | 3.00% | 1.4% |
日本共産党 | 3.43% | 4.0% |
日本維新の会 | 7.45% | 5.4% |
社会民主党 | 1.19% | 0.3% |
れいわ新選組 | 2.20% | 0.5% |
NHK党 | 1.19% | 0.5% |
その他の政治団体 | - | 1.0% |
特に支持して いる政党は無い |
- | 31.3% |
わからない or 無回答 |
- | 9.5% |
なんか自由民主党はいつもやけに世論調査の支持率の数字の方が高いんですよね。逆にれいわ新選組なんかは、世論調査の支持率の数字は選挙での得票率の4分の1以下になっちゃう。でも、NHKとかマスコミの多くは、みんなが参加してる選挙での得票数だとか得票率だとかはほとんど報道しないで、数千人とかの一部の人に電話かけてそれに答えた人だけの世論調査の数字の方を、国民みんなの意見かのように、しょっちゅうたくさん報道するんですよね。これが正しい報道なのかな? 『みんなが支持してる』とか言われたらそれに流されるような人もこの国にはかなり多そうだけど、これって『公平な報道』なのかな?