「おすすめの場所をめぐろう」
コースをめぐる
おすすめの場所をめぐって楽しもう!
観光地やイベントなどで特別な合成写真を撮ろう!
インスタ映え(SNS映え)する合成写真も撮れるかも!
「おすすめの場所をめぐろう」では、他の人が作成したコースをダウンロードして遊ぶことができます。自分で作成したコースを遊ぶこともできます。
コースを遊ぶのは、すべて無料でできます。
コースの各場所に到達したかは、スマートフォンのGPS機能で判定されます。
到達した場所に、合成写真用の画像が設定されている場合は、その場所で、その画像を合成した記念写真を撮ることができます。
一般的な遊び方の流れ
「おすすめの場所をめぐろう」をスマートフォンにインストールして起動したら、「コースをめぐる」ボタンを押そう。

「ダウンロードできるコースを検索」ボタンを押そう。

コースの検索は、たいていの場合、キーワードで検索した方が楽でしょう。

見つけたいコースを検索しよう。

ダウンロードしたいコースのコース名のボタンを押そう。

「このコースをダウンロード」ボタンを押して、コースデータをダウンロードしよう。

「コース一覧」画面に戻って、ダウンロードしたコースの情報を見よう。


地図を見て、「おすすめの場所」に行こう。


「おすすめの場所」についたら、その場所の情報画面で、「到達判定をする」ボタンを押そう。そして写真を撮ったりコメントを書いたりしよう。
写真は横向きでも撮れます。自分だけの楽しい写真を撮ってみよう。



コースをめぐって写真を撮って楽しもう!
- スタンプラリーやオリエンテーリングのようなことをして楽しむことができます。
- 合成写真用の画像が設定されている場所で、特別な合成写真を撮ることができます。
- 自分ならではの面白い写真を撮ってSNS(ツイッターやインスタグラムやフェイスブックなど)に投稿すれば、自分だけでなくみんなで楽しめるかも。
- いつどこを訪れたかということを写真や文章とともに記録しておけます。
- 自分で作成したコースは自分で無料で遊べるので、自分の散歩や買い物の日時の記録に使ったり、自分で好きな合成写真を作ったりするのに使うことも可能です。
サンプルコースあります
コースのキーワード検索で、「製作者名」欄に「和田システム」と入力して検索をすると、株式会社和田システムが製作したサンプルコースがダウンロードできます。どこにいてもとりあえず合成写真を撮ってみることができるサンプルコースもあります。


各画面の説明
「コース一覧」画面
「コース情報」画面
「場所情報」画面
--------------------「検索方法」画面
「キーワードで検索」画面
「コースIDで検索」画面
